最新情報

今年もいよいよ桜の季節が参りました。
暖かい日が続くと一気に蕾がピンクに色付いていくので、春は変化の季節だと実感いたします。
今年の満開は分かりませんが、東京のソメイヨシノを目安にしていただければと思います。
4月から新しい環境に変わる学生の皆さまも、お花見にお参りされるでしょうか。
特にこの5年間を振り返りますと、学生さんにはあまりにも長く大変な期間だったと思います。
初めのうちは変化に不安を感じるかもしれませんが、その緊張感もしっかり味わって、今しかない時間を 悔いのないように満喫してください。心より応援しております!!
私の個人的な考えですが、季節の行事は 人生に豊かな彩りと奥行きを与えてくれます。
若い人ほど貴重な日本の文化を体験し楽しんで、できましたら習得していただき 次世代に引き継いでもらえたらと、ささやかに希望しております。
下の写真は境内の入り口下にある河津桜で、ちょうどいま満開です。
しかしながら生態系の影響もあり、来年も同じように咲いてくれるかどうか 分かりません。
栃木の皆さまはよくご存じだと思いますが 自然はとても繊細なので、人が何かコントロールできるかと言うと かなり難しいのではないでしょうか。
それでもこの境内では できる限り自然ファースト、ほぼ手作業で管理しております。
ペットは抱きかかえるなど、ご配慮とご協力をお願いいたします。
~ いけばな展 ~
◆ 3月29日㈯~4月1日㈫ 9時半~16時半 ( 桜庵・春カフェもopen)
~ 観音祭 ~
◆ 4月9日㈬ 11時より観音堂にて法要開始
※ 太平山さくら祭りについては、栃木市のお知らせをご覧ください。